SSブログ

ゴールデンウィークはお家で過ごす 

こんにちは。

昨日に引き続き、ベランダのお手入れしています。


今日は、カーテンも洗濯しました。

家にいると、家中がきれいになるので、嬉しくなってしまいます。


買い物から帰ってきて、片付いた部屋を見ると、

気分がすごく上がるのは、私だけでしょうか^^


気になっていた窓のサンもきれいに掃除することができて、

もう、スッキリです!!嬉しい♪


lavender01.jpg


昨日、タイムと一緒に収穫したラベンダーをお部屋に飾ってみました。

花だけ収穫してみて初めて気が付いたのですが、

ラベンダーのあの独特の良い香りは、開いた花からは香らないのですね。


葉っぱを触った時には、周辺にふわぁっとラベンダーの香りが広がって、

なんとも良い気分だったのですが、切り花にして飾ったら、あまり香りがしないので、鼻を近づけてみたのですが、香りがありませんでした。ちょっと草っぽい香りがした感じです。


ドライで売られているポプリ用やハーブティー用のラベンダーは、

花が開く前の蕾のラベンダーなので、もしかしたら、開く前の方が香りが良いのかもしれませんね。


ラベンダーのこと、もっと知りたかったので調べてみました。


■■ラベンダー■■

地中海沿岸地方の多年草。草丈は1mくらいになるそうです。知名度の高いハーブの一つで、ラベンダー色といわれる紫色の花の他にも、演芸用では濃紫色、淡青色、桃色、白い花色など見られます。


ラベンダーは花だけではなく、茎や葉にも香りの原料となる芳香成分があるため、ヨーロッパでは園芸や香料工業、観光などの産業には欠かせない植物のひとつになっていて、

日本でも、北海道や中部以北の冷涼地帯で多く栽培されており、香料用の他にも観光用のガーデンや切り花、ドライフラワーなどいろいろな形で利用されています。


ラベンダーの種類で代表的なものに寒さに強いフレンチラベンダー、寒さにやや弱く、秋から春にかけて咲くフリンジラベンダーがあります。他にもスパイクラベンダーやコモンラベンダーなど、種類もたくさんあるようですね。ドライポプリやアロマオイル、観賞用としても広く愛されているハーブです。


効能としては、香りで心身をリラックスさせたり、疲労回復、不安や緊張を和らげてくれます。気持ちを安定させる働きがあるので、眠る時にラベンダーの香りのアロマオイルを焚くと、入眠がスムーズにいくとも言われています。


殺菌・抗菌作用があるので、虫よけにも効果があるそうです。


------


私はこのラベンダーの香りが大好きなので、サシェにして下駄箱や洋服ダンスに入れています。

子どもの靴に靴の匂い消しに小さなサシェを作って入れておくと、玄関全体がラベンダーの香りがして、爽やかな気分です。


サシェっていうと、ちょっと難しい感じがするかもしれませんが、いや、実際、ちゃんと作ったらいろいろブレンドしたりして面倒くさいので、私はラベンダーだけを袋にいれてサシェを作っています。

めっちゃ手抜きですが、簡単に続けられる方がいいかなぁと思うので、なるべく複雑にしないようにしています。

お部屋や玄関に良い香りが漂っていると、生活に潤いができるような気がしますね。


子どもの体育館シューズの中にもラベンダーのサシェを入れているのですが、友達が「いい匂いだね~」と誉めてくれたと嬉しそうに報告してくれました。


夏場にはラベンダーとミントを組み合わせて虫よけスプレーや防虫サシェを作ってもいいかも知れません。



また、ハーブの事いろいろ工夫してみたいと思います。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。